JP/ En
“常識”に捕らわれない挑戦で、新たな世界を拓いていこう

今回のお相手

大学卒業後、父・篠崎清一のもと有限会社篠崎硝子工芸所入社。 1981年 (有)篠崎硝子工芸所入社 1996年 東京カットグラス工業組合主催江戸切子新作展 江東区議会議長賞受賞 同年 東京ガラスアート展 佳作入選 2000年 江戸切子新作展 江東区長賞受賞 2001年 (財)札幌市芸術文化財団・読売新聞 北海道支社主催「ビアマグランカイ3」作家奨励賞受賞 2002年 東京都知事より伝統工芸士に認定。 2004年 第2回 金津創作の森「酒の器・展」入選 2008年 経済産業大臣指定 伝統工芸的工芸品 伝統工芸士に認定。 同年。第4回 金津創作の森「酒の器・展」入選 2010年 第13回日本伝統工芸士会作品展 佳作 第10回関東伝統工芸士作品コンクール 関東経済産業局長賞受賞 第5回 金津創作の森「酒の器・展」入選 江戸切子新作展 江東区優秀賞受賞 2012年 第24回江戸切子新作展 経済産業省商務情報製作局長賞受賞

作品一覧


想定外を楽しもう



――想定外の出来事を「面白そう」と捉えられています。



篠崎英明氏:
リスクも当然あるのですが、それ以上に期待の方が上回ってしまうんです。
「話違うんじゃない?辞めさせてもらいます」だったら、今のような形にならなかったと思います。人事畑を歩いていく最初のきっかけになりました。一生ずっとそんなことをやっていたいですけれどね(笑)。

私は人の喜ぶ顔が大好きです。転職道場や読者の方から「内定が取れました。ありがとうございます。」という一報を聞くとかけがえのない喜びを感じます。

キャリアドメインの活動では「なりたい自分」「なるべき自分」を目指している求職者の気持ちに応えたいと思います。「人と企業にモチベーションで貢献する」という企業理念のもとで、様々な活動を展開していきたいと思っています。



――チャレンジなくして楽しいことは起こりませんね。



篠崎英明氏:
待っていても誰も来ないし、何も起こりません。一歩踏み出すことによって絶対に何か動きはあります。とはいえ、先のことを考えすぎても、大変です。まずは一歩を踏み出すこと。そうすることで、また違う世界が見えてくるし、いろんな人との関わりが出て、世界は広がっていきます。

――谷所さんの新たな一歩は、どちらに向かっていますか。



篠崎英明氏:
これまで執筆した書籍の一部が台湾、韓国で翻訳本として出ていますが、
経営者、採用担当者向けの書籍『良い人材を見抜く採用面接ポイント』の英訳本を出す準備を現在進めています。

今まで「本」を通じて起きた出会いが、様々な形で広がってきました。人材に対する悩みは、世界共通の部分もあります。今まで携わってきた人材に関するノウハウを、さらに英訳し広く海外へ発信する事によって、言葉の壁に捉われない多くの出会いを生み出したいと願っています。“まだ見ぬ読者”に繋がる本を、自らも楽しみながら皆さんに届けていきたいと思います。

(聞き手:沖中幸太郎)

x

パスワードを再設定

JIZAIのアカウントをまだお持ちでないですか?

x

必須入力です 正しいメールアドレスを入力してください 文字数が制限を超えています

必須入力です 30文字以内で入力してください 英数字を1文字以上含む、8文字以上で入力してください

必須入力です

既にJIZAIのアカウントをお持ちですか?

x

パスワードの再設定をします。

メールアドレスをご入力ください

必須入力です 正しいメールアドレスを入力してください